1980年(昭和56年)
開催日 | 回数 | 主題 | 司会者 | 場所 | |
1月18日(日) | 43 | 「社会の現実と矛盾」 | 田村正義 | 東中野地域センター | |
2月15日(日) | 44 | 「女性の生き方と父性愛」 -女に生まれて- | 小串昭子 | 東中野地域センター | |
3月22日(日) | 45 | 「巴里に死す」 | 山村利恵 | 東中野地域センター | |
4月19日(日) | 46 | 「随筆集『人生について・結婚について』」 | 佐藤徳蔵 | 東中野地域センター | |
5月16日(土) | 47 | 「私達の芹沢光治良文学展」 (1/2) | 中野サンプラザ研究室2 | ||
5月17日(日) | 48 | 「私達の芹沢光治良文学展」 (2/2) | 中野サンプラザ研究室2 | 聖心女子大学助教授 鈴木秀子 〈芹沢光治良ー人と文学〉 芹沢光治良 講演 | |
6月21日(日) | 49 | 「愛の影は長く」についてのフリートーキング テキスト:「愛の影は長く」 |
須釜正裕 | 東中野地域センター | |
7月26日(日) | 50 | 講演「異色の提督・百武源吾」 テキスト:「異色の提督・百武源吾」 |
石井稔 | 東中野地域センター | |
8月23日(日) | 51 | 「戦中時の随筆を読む」 テキスト:「青宵獨語・捨て犬・浅間山に向かって」 随筆集「収穫」東方書房 S16.12.11発行より |
小平祐 | 東中野地域センター | |
9月20日(日) | 52 | 「思い続ければ夢は必ず適えられる」 テキスト:「閉ざされた庭」中央公論 S21.12号 |
佐藤徳蔵 | 東中野地域センター | |
10月18日(日) | 53 | 「世代の断絶を埋めるもの…」 テキスト:「麓の景色」 |
鈴木吉維 | 東中野地域センター | |
11月15日(日) | 54 | 「青春の苦悩」 テキスト:「女鏡」 改造S10.9号 |
田村正義 | 東中野地域センター | 日本経済新聞 1981年10月1日(木)社長 異例の“訓話” 朝日新聞 10月16日(金) 忙しく楽しく幸せな日々 |
12月20日(日) | 55 | 「巴里夫人」を読んで テキスト:「巴里夫人」芹沢光治良作品集 第5巻 S49.4.15刊 |
佐藤徳蔵 | 東中野地域センター |